食べれる薔薇のローズミスト ベルバラ園
花のコンシェルジュ 兵藤由花です。
豊明の正花園さんで薔薇まつりが開催されました。
花博士という正花園の社長とご縁があって知ったので、最終回とは残念〜σ(^_^;)
日本各地の薔薇メーカーから、オススメの薔薇や新種が沢山〜(^ ^)
幸せな香りに包まれて、幸せな空間でした。
間違いなく良いイベントだと思ったので、当校の生徒さんたちにはおススメしていました。
行かなかった貴方は確実に損しましたよ〜。
他県でも行くべきイベントでしたね。
「幸せでした〜教えて頂けてホントに良かった〜(o^^o)」と、とても感謝されましたよ~♪
レカンフラワーに向いている品種をメモして、目でも鼻でも楽しめました。
こんな頑張ってる花屋さんありません〜
貴重な薔薇のため、購入制限がありましたがレカンフラワーにするべく、買えるだけ購入しました(o^^o)
くじで、なんと一等を当ててしまいました。
私が当てたのは、「ローズミスト」
日本で初めてJASを取得したベルバラ園の薔薇(オーガニックローズ)。その貴重な薔薇の中から抽出したローズウォーターです。
このローズウォーターは薔薇からのみの水分約90パーセントを抽出しそれ以外のものは一切入っていません。
柔らかい香り〜(o^^o)
薔薇は、自律神経を整える働きや、肌を整えたり、女性には良いことだらけです。
いつも、ローズウォーターを化粧水として愛用しているので本当にありがたい〜嬉しいです。
オーガニックの薔薇は、食べれれます。
私の大好きな薔薇の品種イブピアッチェも、このベルバラ園で作られている薔薇は食べれるんです。
正花園さんで食べさせてもらいました。少しの苦みのあとに甘い~が口の中に広がります。イチゴと同じ糖度だそうです。
もちろん普通の薔薇は食べれませんよ。
オーガニックだから食べれるし、薔薇ジャムもあるんです。
出産後に、薔薇の香りは子宮を収縮させて傷を治すからいいよ~とアロマの今村先生に勧められて愛用しています。
薔薇まつりは最終回でしたが、正花園さんの福島さんは、花博士です。
お花のことで分からないことやご進物にはぜひ活用下さいね。
□
さて、当店を知ってもらう目的で、毎月替わりでお値打ちにイベントレッスンを開催しています。
初心者でももちろん大丈夫です。入会金は必要ありません。何回でも参加出来ます。
イベントページはこちらから
flowergreenroom.hatenadiary.jp
http://flowergreenroom.hatenadiary.jp/entry/2016/12/23/111103flowergreenroom.hatenadiary.jp
http://flowergreenroom.hatenadiary.jp/entry/2016/10/16/154833flowergreenroom.hatenadiary.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┏ ホームページ
http://www.atelier-yuka.jp
┏ グリーンルームアトリエ由花 スクールFacebook
https://www.facebook.com/Atelieryuka878
┏ グリーンルームアトリエ由花 スクールブログ
http://flowergreenroom.hatenadiary.jp/
┏ LINE@からお得情報発信してます。お友達登録してね♪
http://line.me/ti/p/%40xat.0000138601.5fg
┏ Youtube 由花先生のフラワーレッスン
https://www.youtube.com/channel/UCRhTa9OMvGxQigcxeFkaGIA
┏ Instagramは、greenroom.atelieryuka
https://www.instagram.com/greenroom.atelieryuka/
┏ グリーンルーム アトリエ由花 Twitter
https://twitter.com/FlowerGreenRoom